スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局  at 

魔法のミスト

2013年05月31日

梅雨入りしましたねー。
週間予報はずっと曇りと雨。

こうなる前に布団片付けたかった・・・

こんばんは。


さて、最近いやしんぼうのわたしが
ダイエット生活に突入して
美味しいものを食べることより気になってること。


それは・・・アンチエイジングてか美容全般。



暇さえあれば、いろんなサイトで
サプリメントやら化粧品やらいろいろ検索してます。

で、気になってたのが ☟コレ




クチコミの評価も高いし
美顔器ランキングでも上位だし
どうなんだろーと思ってたら

今日行った美容院に置いてあるの発見。

試させてもらいました。

(≧∇≦*)キャー


かなりいい感じです~~~~

肩こりに効っく~~~~~(・∀・)



で、同じ会社が出してる商品で
炭酸ミストもすごくいいよーと言われて
試させてもらいました。





あ、これ、わたしの写真じゃなくってよ。←言われなくても分かってるって?



\(◎o◎)/!


わたし、すんごく疑り深いんで
こういう機械モノってホント効いてんのかなぁって
あんまり信じないんですよ。


でもでもでも!!!!


これ、シュってやった瞬間に

効いたのがわかったんです!!

嘘だと思うでしょ??

でもでもホントなのー!


わたし、どっちかっていうと
タレ目なんですが

上がり目になったって!!

いやマジでよ。



もう、むっちゃ欲しいやん!!

世のセレブ達はこんな秘密兵器使ってるのね。

どうりで綺麗なアラフォーが多いわけだわ。




最近それでなくても物欲の塊で
欲しい物だらけなのに、また欲しいもの増えちゃったわ。


誕生日プレゼント
自分へのボーナス・・・

(。-_-。)ウーン

なんにこじつけて買おうかしら?

  


Posted by 猿女(サルージョ)  at 22:44Comments(0)コレいいかも♪

ツイてるよ、ノってるよ。

2013年05月31日

って、これが
中山ミポリンの
「ツイてるね、ノッてるね」って歌のパクリなタイトルだって
わかる人って、おそらく人口の半分くらい←大げさ(;´∀`)
じゃないかと思いつつタイトルにした猿女です。


こんばんは。

わたしがブログ更新しないときって
気分が落ちてる時が多いんですが

ところがどっこい。


めちゃくちゃ気分アゲアゲな最近です。

しかし、ゆっくり座ってる暇がないほどに
充実してたんで、ネタが溜まる一方で。

書きたいことはたくさんあるし
写真も溜まってるんですが

まず、ダイエット報告から。


この3週間くらいずーっと71キロ台
ちょっと食べ過ぎると72キロ台な日々を過ごしていたんですが

悲観することなく
決めたことを地道に守って生活して

生理が終わったところで

すとんと70キロ台に~~~(≧∇≦*)

しかも、70、4とか70、3とか。


O(≧▽≦)OウレP



今日、下着を買いに行ったら
幼馴染のA美(ワコール勤務)にも、ちょっと前よりすっきりしたと言われたし

事実、前回はきつかったブラのサイズが
ちょうど良くなってた~~ヽ( ̄▽ ̄)ノヤリィ

だって、ダイエット開始は最高75キロ台だったんだもの。

それから思えば1ヶ月ちょっとで5キロは減ってるわけだし・・・


でも、前回のダイエットでは67キロ台まで落としてたので
まだまだ頑張るのだ。


あ、先日、このブログをご覧のリアル知人さまより

「猿女さんってそんげ体重あると?」と聞かれましたが
プロフ欄をご覧くださいね。

あとは想像におまかせしますってことで。。。ヽ(*´∀`)ノニゲロッ


てなこって、仕事もプライベートも茶朗の世話も家事も
めちゃくちゃ頑張ってる最近の猿女。

イオンのお肉屋さんの抽選で3000円の商品券が当たりました。




ポジティブでいると良い運気まで運んでくるんですよね。

元気で頑張れる時期は頑張らなくちゃー。


さてと。

藤木直人と三浦春馬、

どっちをとるかなーなんて迷いながら
布団に行きますね~

(^o^)ノ < オヤスミナサイ

  


Posted by 猿女(サルージョ)  at 00:05Comments(5)2013ダイエット

眉毛犬

2013年05月27日

雨足が強くなってきましたね。

早めの梅雨入りか・・・とニュースで言ってました。

梅雨時期のワンコの散歩って皆さんどうされてるんですか?

『ヤ●ダ電器の駐車場』ってのを聞いたことはありますが。

愛犬家の皆さん、どうか教えてください。



さて。

冬毛が抜けて
夏毛に移行中の茶朗。

なぜか下がり眉が現れました。




ドッグランで常連さんから

「眉毛書いたとね?」と笑われました・・・

うちの子が書いた??と一瞬疑いましたが
まさかね( ̄▽ ̄;)


なんか間抜けな顔になって、なかなか和ませてくれるわー(;´∀`)


  


Posted by 猿女(サルージョ)  at 17:23Comments(3)柴犬日記

小都里 番外編

2013年05月25日

恒例の、はまちゃんとのお土産交換会。




時間なくて、アンクルベアーのシューラスクになった猿女。

これ、長男(とわたし)が好きだし
お手軽価格で日持ちもするので
よく、他所様へのちょっとしたプレゼントに買います。


はまちゃんからは、家族で大好きサッカーもなか。

ありがとう(^ε^)-☆!!




さて。

昨日、小都里で、トイレに行ったはまちゃんが
『ここのトイレの蛇口がすごい』と言っていたので

わたしもカメラ持参でトイレへ(笑)




見た感じ、普通で
この陶器がすごいってことだったのかな?って手を洗ったら




こんなに綺麗ヽ( ̄▽ ̄)ノウヒヤ

水の出方も面白い。


店のトイレってオーナーのこだわりが出てるなーって思う。

女性スタッフのいない店で
生理用品が置いてあって
わたしはちょっと引いちゃったことがある。

ま、お客さん側からは好き好きあるでしょうけどね(・∀・)






  


Posted by 猿女(サルージョ)  at 23:35Comments(4)

wasyoku 小都里(ことり)

2013年05月24日

長崎から帰宮したはまちゃんと
ディナーに行きました。

いつものメンバー、Pさんは今回は残念(笑)

しかもお店は前回Pさんと一緒に行くはずだった
このお店 ☟

 

あ、はまちゃんの足が・・・(´ε`;)





わたしたちが通された部屋から中庭の眺め。

見るからに上品!( ´∀`)

セレブ感たっぷり。

しかも今日がグランドオープン
(ランチは今週からだったけどディナーは今日からだったらしい)

ので、こりゃおしゃれしていかんば!!と思ってましたが
5時すぎまで仕事して茶朗の散歩行ったりしてたら

ボディシートで汗を吹くのが関の山でした(;・∀・)


ディナーは3500円と5000円で、3500円のコースにしました。



             食前酒とアミューズ

アミューズって『料理の前のお楽しみ』という意味合いの
フランス語だそうです。

こしあぶらの天ぷら 炭塩で。

こしあぶら、初めていただきました。
最近人気の山菜だそうです。

サクサクで炭の香りもよく、美味しかった~♪

ほんと、アミューズというのにふさわしいですね。


わたしは食前酒のゆず酒でしたが
ハンドルキーパーのはまちゃんは食前茶でゆず茶でした。

 

                 前菜


メニューには8種書いてあったけど7種しかなくて・・・
店員さんに訪ねたらお造の時に出てきました。

お皿が明らかに大きかったんで、
わざとあとから出したのか
ただ単に出し忘れたのかは、聞けなかった。

 

                   サラダ  

オレンジドレッシング、おいしかった~!! 

ラディッシュとお花の盛りつけもきれい。

                お造里

かんぱち、かます。

かますは炙ってありました。


    
                揚げ物
新ごぼう、(゚д゚)ウマー

後ろのビール、2杯目(笑)

久しぶりの本物のビール~

(゚д゚)ウマー


  
           小鍋仕立

きなこ豚の寄せ鍋



 

                 メイン

赤毛牛ランプのステーキ

大葉とわさびでいただく和風味。




 

                 寿司

カンパチ、かっぱ巻き、カイワレ巻き、山芋巻き

このあと、赤だしが出てデザートだったんですが

先にデザートが・・・

『赤だしが来てません』と告げて慌てて引き返す店員さん。

写真はないけど、ちゃんといただきましたよ。



 

そしてそのあと、デザートが出たのですが

寿司桶にまだガリが入ってたのに(これがまたと美味しかった)
店員さんが何も言わずさっさと下げたのが悲しかった。

わたしたちはまだ、赤だしを頂いてる途中だったんで
お下げしても構いませんか、と一言あってよかったのでは?

ま、『まだガリ食べますから』と伝えなかった小心モノのわたしもいけないけどさ。


あ、デザートはわらび餅と、桜塩でいただく豆乳プリン。

プリンに塩。意外とイケました。

飲み物はソフトドリンクから選べます。

わたしはアールグレイ、はまちゃんは抹茶。




 

中庭の風景もこんなかんじに。

ゆったりと美味しくいただく和食、久しぶりでした。


ちょっとしたミスや接客のぎこちなさ(若い店員さんでしたし)は
ありましたが

3500円でお味も宜しくて、お腹いっぱいなれましたし
贅沢したい時はいいかもですね。


ランチは2000円と3000円
お茶タイムもあるみたいです。

阿波岐原、ワタナベフォトスタジオさんのお隣です。


  


Posted by 猿女(サルージョ)  at 23:22Comments(3)和食

モニター当選♪

2013年05月23日

今日はめっちゃ忙しかった~(;_;)

7時間勤務のあと
茶朗とドッグラン

帰って夕食作って、お風呂入って
部活の連絡メールに追われ・・・

洗濯物たたみながら
10時からのドラマを見て

やっと今。。。

充実してるといえばしてるんだろうけど
自分の好きなことに時間が取れないのは(>_<。)イヤッ

てか、☝のわたしの行動、なにか抜けてませんか?

( ^∀^)フフフ


そうです、夕食、食べてないんです。

気づいたときは、既に9時半だったんで
明日の朝ごはんに回すことにしました。

これぞ 『ザ・多忙ダイエット!』

明日の体重にちょっとだけ期待。



さて、生協の雑貨品のモニターに当選しまして
商品が送られてきました。






薬用ハミガキ。
ボディーシート2種類。
消臭シート。

想像してたよりなかなか充実してたかな?

感想はメールするだけなんで簡単♪

タダでもらえる、ってのに弱いんだわ。



体重、変化なしです。

昨日、今日とお昼にガッツリパン食べたし
いよいよ生理間近で、むくんでる感じもあるし。

体重は変わらなくても
ジーンズの内モモあたりがゆるくなってきたし

体はすこーーしずつ変化してるんだと思って

諦めずにがんばりまっす。

ちなみに、昨日の夕食はこんな感じ ☟

 

   シイラのムニエル、枝豆豆腐、ポテサラ
   金時豆、味噌汁


もちろんこれ以外は食べてませんよ!



さぁて、明日も午前、午後、夜と
予定てんこ盛り~♪

がんばりまっす!


体と頭はすんごく疲れてるのに
お腹がすいてるせいか、眠くなりません。

でもベッドに入ったらコロンと寝れそう( ̄▽ ̄;)


ではまた明日(ヾ(´・ω・`)イイユメミロヨ  


Posted by 猿女(サルージョ)  at 23:46Comments(0)my LIFE

結果発表~♪

2013年05月22日

昨日は、イオンの火曜市に行って

1尾98円のアジと
グラム98円の豚しゃぶ肉を買っていたので

それ以外のものは夜は食べない!と決めていました。

しかし、生理前で食欲が増長してるんで
我慢できるかなー?と自信がなく

ブログにて宣誓。

破ったら先着3人に5000円プレゼント!と
書きましたところ、

miikoさん
ぐりーんざうるすさん
はまちゃん、の3名からエントリー。


しかも、みなさん、5000円もらった気でいますヽ(`Д´)ノコラッ



こうなったら、食べませんよ、他人に対しては負けず嫌いですから、わたし。
(自分にはすぐ負けますけど)

夕食前もかなりお腹がすいてたけど水とサプリメントで我慢。

夕食も ☟


        
         アジの塩焼き、小松菜の辛子和え、冷しゃぶサラダ


これだけ平らげて
(わたしにしては量少なめですがこれって普通なんでしょうか)

あとは、ひたすら食欲から気を紛らす。


で、いつもどおり12時前に就寝!


食欲に負けませんでしたよ~~~!!



昨日は71、9だった体重が

今朝は71、5でしたよー♪

ヾ(*´∀`*)ノヤッター!


これもひとえにエントリーして
励ましてくださったmiikoさん、ぐりーんざうるすさん、はまちゃんのおかげ!

(@_@;)ナニ?

まじで5000円狙いだった?(´Д`)エエ?


さぁて勇気りんりん湧いてきました。

ホントにありがとうございました。
ブログやってて良かったよー(;_;)ウレシナキッ


今日も1日がんばりまっす。

みなさまも良い1日を!

see you♪


  


Posted by 猿女(サルージョ)  at 08:41Comments(6)2013ダイエット

初マンゴー♪

2013年05月21日



実家にいる弟嫁ちゃんがマンゴーをくれました。




先日母の仏壇に飾ってあったもの(なにげにチェック入れてたのね)を
自分たちで食べればいいものを

わざわざうちの家族に譲ってくれたのです。

ありがとう!!嫁ちゃん!!


マンゴーは率先して好きな果物ではありませんが
(庶民派ではないせいかしら)

やっぱり食べると

(゚д゚)ウマー!!!


久しぶりだったんで
むき方を間違って
皮からうまく剥がれなかったため

皮に残ったところと、種の周りについた果肉に
台所で食らいつきながら食べた猿女です。

そんなんでも、セレブな気分になれる
幸せを運ぶマンゴーちゃんでした。



さて。

なかなかダイエットに本腰が入らない猿女です。

昨夜もダラダラが抜けず夕食はマックでしたm(_ _)m


つか、うちの近所にケンタッキーのドライブスルー店ができたら
間違いなく月3は行くだろうと思います。

あ、全然関係ないけど。


今朝の体重はかろうじて71キロ台。

もっときちんと頑張ってれば多分今頃70台だったろうな。

今日こそ夜、食べ過ぎないよう誓います!!!


今日食べ過ぎたら、先着3名様に
5000円プレゼントしますので
エントリーしてくださいね!


では、仕事に行ってきまーす♪

( ̄^ ̄)ゞバイナラ
  


Posted by 猿女(サルージョ)  at 12:12Comments(10)2013ダイエット

1日1食ではダメ!

2013年05月20日

昨日、朝からなーんか調子が出なかったんですが

午後になってあれ?足が痛い・・・
あれ?手も上がらない・・・と思っていたら

筋肉痛でした。

きっかり24時間後くらいから痛くなるなんて・・・(;_;)


。。。トシなんですかねぇ。



さて、昨日はそんなわけでダラダラと
もったいない1日になってしまい、今朝は反省しきりの猿女です。

昨日は朝も昼も一切何も口にしないまま

お腹を空かせて夜!

お好み焼きを前にしたら
食欲が止まらない~~~(´Д⊂モウダメ


ビール、梅酒とすすんでしまい
おつまみも登場。


そしてそのまま爆睡~~~~(-_-)゜zzz…



今朝の体重はもちろん増えていました。

土曜日はしっかり3食食べた(しかも夜はBBQ)けど
体重は減ってたんですよねぇ。

朝昼とってたんでBBQでドカ食いしなかったのが勝因だったと思います。


やっぱ食事を抜くのはドカ食いのモトですね・・・


今日でダイエット始めて約1ヶ月。
そんなこんなで3キロ減からなかなか進まない・・・




先日4月始まりダイアリーを買ったのですが

それについてた、1年間の見開きカレンダー。

ここに、体重の下1桁の数字を朝、夜体重計った時に
付けていこうと決めました。




1キロ減るのにどのくらいかかったか
ひと目でわかると思ったからです。


まだまだ自分に甘いダイエットしてるなぁ。。。

反省猿サル


気合い入れ直して今週もがんばりまっす\(*⌒0⌒)








  


Posted by 猿女(サルージョ)  at 08:39Comments(2)2013ダイエット

のんびり日曜日

2013年05月19日

昨日は、予定通り
朝から次男の試合に行き

不甲斐ない試合に腹を立てつつ
ミニバレー大会に向かい。

午後から2試合して1勝1敗
初心者メンバーにしてはいい感じ?(笑)

ヘトヘトで家に帰り、シャワー浴びて
おにぎり20個作って

打ち上げのBBQへ。

焼き台の横を陣取り(;・∀・)
美味しくビールとホルモン、塩タンを堪能。

缶ビールで4本も飲んじゃったんで
体重増えてるかなーと思ってたら

今朝は71キロ台。

最近夜、お菓子を食べる日が続いていて
72キロ台に戻っていたんで、ちょっと一安心。



さて、雨の日曜日ですね。。。

何も予定がなかったんで
ゆっくりめに起きたら
オットがさっさと仕事に行ってしまい

先日購入した壁面収納の取っ手や棚を付けてもらうの
すっかり忘れてしまいました・・・(* ̄□ ̄*;

片付けようと思ってたのにー



              ☝
     ソファに横たわる次男の足


なんでもリビングにものを置きたがる我が家。

常にテーブルやカウンター周りが片付かないので、リビング収納を増やすため購入しました。

白い壁とドアの近くなので白にしたけどあんまり白すぎて浮いてる感も。


引き出しがついてるのがポイントです(*^^)v

この上に、天井までの棚を付けることも可能なんですが
どうしよーかなーと思案中です。


うーん、何もしないままもうお昼!

1日出っぱなしだと、反動で次の日は
ゆーーくり過ごしてしまいたくて、ついついダラダラなっちゃうんだよねぇ。

しかも雨だし( ̄▽ ̄;)


やっぱまとまった休みが欲しいわ~(; ̄ェ ̄)イイワケ?


  


Posted by 猿女(サルージョ)  at 11:38Comments(4)my LIFE

真っ裸でリビングを歩くってどうよ。

2013年05月17日

昨日、オットが夜中リビングを真っ裸で歩いてたと書きましたが

今日、わたし同じことやっちゃいました( ̄▽ ̄;)


お風呂に入ろうとマッパになったとこで
茶朗が次男のサッカーのソックスを咥えて逃走。
(茶朗はマジでくっさーい次男のソックスが1番のお気に入り)

まだ買ったばかりなのに穴でも開けられたら!と
慌てて茶朗を追いかけてたら・・・

リビングで寝ていた長男が目を覚まし。

マッパのわたしを見てぎょぎょぎょ(°д°)


いつもは何度起こしても目覚めないのに
1発で目が覚めた模様(;・∀・)

目覚めると目の前にいきなり母の裸体。


思春期の少年にどう映ったのでしょう・・・





さて。

今日は午前中、マチナカに用があったんで
山形屋に車を止め用を済ませて、帰りに物産展へ。

リピ買いしたかったものと、スイーツ類を買いましょうと
まずはロイズに行ってお財布見たら・・・

3000円しか入ってないΣ(゚д゚lll)ガーン

お金おろしに行ってる時間はないし
とりあえず駐車料金がタダになる2000円分を買って慌てて仕事に行きました。




(T ^ T) もっといろいろ買いたかったのに~~

仕方ない、日曜日時間見つけていけるかな。



ここんとこ毎日のように午前、午後と予定がびっしりで
バタバタバタと日々過ぎていきます。

専業主婦生活が長かったわたし、
のほほーーんと、の~んびり生きてきたので
こういう生活は結構ハードなのです。

やりたいこともたまっていくばかり。

そんなに体力ある方でもないんで
睡眠はきちんととりたいし

時間がいくらあっても足りません。


明日も予定がテンコ盛り。

朝6時40分集合で(涙)次男の試合で木城まで行き
終わって速攻自分のミニバレーの試合に参加し
夜は打ち上げ。


ま、こんなに忙しいうちが華なんでしょうけどね。


みなさまも楽しい週末を♪




  


Posted by 猿女(サルージョ)  at 22:24Comments(2)my LIFE

今更ですが。

2013年05月16日

昨夜、テスト前なのに全然勉強しない子供たちに腹を立てて
1人でさっさと寝て
トイレ行きたくて2時半頃目覚めたら

オットが真っ裸(ほんとにマッパ)でリビングを歩いていました。

・・・(太った)ターミネーターかと思って
ぎょぎょぎょ(°д°)とびっくりしました。

酔っ払って帰ってきて、何がしたかったのでしょう・・・


今日の家庭訪問、重ーい空気の中終了。

去年も担任だった先生でとてもいい先生なんですが

全く成長しない長男に、マジで呆れたやら悲しくなられたやらで
ほぼ説教でした。


はぁ・・・高2ともなるとね。
もう将来の進路決定目の前ですからね。

幼稚園の頃、若いギャル先生と
美味しいお茶菓子食べながら、世間話に花を咲かせてた頃が
懐かしいです。。。

子供が大きくなると、手はかかりませんが
かかるお金と、真剣な悩みが増えてきますね。




去年くらいに世間で大層話題になって
品切れ続出だったヨーグルト。

最近、数量限定もなくなったんで
自分用に2日に1本、飲んでます。
(毎日じゃないところが泣ける)

味が濃くて、効いてる~~~(^_^)ノって感じです。


さて、篠原涼子のドラマ始まったな。

三浦春馬にきゅんきゅん(//∇//)です。

夢に出てこないかなぁ~(〃ω〃)
  


Posted by 猿女(サルージョ)  at 22:18Comments(4)コレいいかも♪

今日は家庭訪問

2013年05月16日

今日は長男の家庭訪問のため
お休みをいただいて朝から大掃除でございます。

1ヶ月前に次男の家庭訪問があって
この状態をキープしようと決心したはずなのに・・・


でも、コザコザしたもんは全部ダンボールに入れて隠したままなので
これから、ランチを食べてキッチンを掃除すれば
まぁ、大丈夫かな(*^^)v



茶朗の臭いが気になるのでお部屋のミスト、買ってみました。





アサデスの中で紹介されたらしい←こういうポップに弱いんだよね

セレブの香り、オーガニックっていうのが売りらしい。

確かにファブリーズよりも高級感あっていい香り~(*´∀`*)



家庭訪問が終わったら
ダンボールからコザコザだして
本格的に片付けをして

来年こそは慌てなくてもいい家庭訪問を迎えたいと思っています。


めざせ、スリム美人な生活!

  


Posted by 猿女(サルージョ)  at 12:08Comments(2)my LIFE

スリム美人の生活習慣を真似したら1年間で30キロ痩せました

2013年05月15日

イオンの本屋でダイエット特集してました。

その中でとても気になる本を発見。

パラパラと立ち読みしてたんですが
家に帰ってやっぱりどうしても続きが読みたくて
後日購入。

ダイエット本・・・増えていくなぁ・・・( ̄▽ ̄;)





一気に読めました。

共通点が多くて笑えました。


でも、思えばわたしも似たような生活は心がけてますね。


腹8分目がわからない、というのがあるんですが
わたしも先日、同じような体験をしました。

ミニバレーに行く時、時間がなかったんで
運転しながらハンバーガーとポテトを食べていて
ポテトを半分位食べたとき、床に落としてしまったんです。

まだ食べられたのにーもったいない、と思いましたが
そのあと、お腹はもうすいてない自分に気づきました。

つまり。

お腹は満たされたのに、まだ手元にあるから食べてただけなんですよね。

あるだけ食べちゃうからいけないんだーって。

ダイエット中も美味しいものが食べたいなら
量を減らさないといけないんだーって。


なんか、ヘレンケラーの
『water』的な衝撃でしたよ。


あと、見習おうと思ったのが、痩せたらご褒美(笑)

この本では5キロ痩せる毎に
キレイになるアイテムをご褒美として買っています。


わたしもあと、5キロ痩せたら・・・(*´∀`*)ウフフ

バッグも欲しいしー
エステにも通いたいしー

(o>ω<o)ワクワク



さて、ダイエットの方は
相変わらず72~71キロ台。

なかなか1の位が変わりません。

でも、始めた時は75ちょっとまで行ってたんだから
3キロは減ってる。


このままくじけず頑張ろう。

ちなみに今日の夕食はチキン南蛮だったけど
タルタルソースは付けなかったし
ドレッシングをやめてポン酢にしたよ~(*^^)v


ポジティブに!





  


Posted by 猿女(サルージョ)  at 22:27Comments(6)2013ダイエット

安物買いの・・・

2013年05月14日

先日フーデリーにて ☟コレが




なんと賞味期限5月14日までのため
498円が100円!

激辛じゃない方は売り切れてたから
激辛を2つ購入。

早速今日の晩御飯に。





辛っっ!!!(・┰・)



辛いの苦手なわたしには
苦痛なくらい辛かった。

半分位残したんで
ダイエットには良かったけどね。


辛いの好きな次男も半分でギブ(笑)

辛いのダメな長男は3口くらい(;・∀・)


安いからって飛びつくのは、どうもいかんですね。  


Posted by 猿女(サルージョ)  at 23:07Comments(0)お買いもの♪

北海道物産展プレート

2013年05月14日

日曜日、オットと朝イチで山形屋へ・・・

余裕で出たのに
駐車場付近の道は大渋滞(°д°)

先着100名にもらえる粗品をゲットするつもりだったのに
全然、出遅れてしまいました。

会場はもうそりゃすごい人で
試食も思うようにいただけない・・・いやいや
ゆっくり見ることもできないような状態でした。

でも、今回はこれといった目玉商品はなかったですねー。

絶対買おうと思ってたイクラをイクラ丼に。




溢れんばかりのイクラで食べたいんですが
なんせお高いので4人で分けるとメチャ少ない(;^ω^)

山芋でかさ増し(;・∀・)

スーパーのイクラより
粒が硬いですね~
プチっと弾けなかった( ̄▽ ̄;)


あと、毎年買うようなものばかりを買いまして
昨日、ワンプレートにして夕食でいただきました



ホタテのお刺身、ホタテのピリ辛煮

生姜とくるみ←もう大好物!またリピ買い行きたいっ!

にしんと菜の花の酢の物←これもおいしかった~~また買うっ!


長男が少なっ!と言っていましたが
こんなお高いもん、そんないっぱい買えるかっヽ(`Д´)ノ


はぁぁ・・・

物産展で大人買いできるくらい
優雅な生活がしてみたいわぁ。


今回はおやつ系を買わなかったんでまた行きたいデーっすヽ(*´∀`)ノ  


Posted by 猿女(サルージョ)  at 19:05Comments(0)お買いもの♪

アシンメトリー

2013年05月13日

去年、福岡行ったときバーゲンで買ったサンダル。

底が薄いんで、長時間履いてると疲れるけど
デザインが結構お気に入りで

今年も活躍しそうだわ。。と玄関に置いてたら。








分かります?

アシンメトリー。


噛みちぎっていたのを
捨てるのはまだもったいないと
片方をハサミで切り落としました。




犯人はもちろんこいつ。











10日で10ヶ月になりました。

人間だったらちょうど長男と同い年くらいなのかな。

元気が有り余ってるみたいです。

抜け毛がひどくて
さすがのわたしも毎朝掃除機かけてます。

毛が雪のように床に降り積もってるんですもの・・・( ;∀;)

  


Posted by 猿女(サルージョ)  at 21:41Comments(0)柴犬日記

母の日でしたね!

2013年05月13日

相変わらずバタバタな週末でした。

が、昨日は子供たちの試合がなかったんで
午前中は布団を干してシーツを洗い、山形屋、ボンベルタ
昼は実家
午後は雑貨屋2件とイオンとフーデリーと

比較的好きなことをして過ごせましたヽ(・∀・)ノ


母の日でしたね

義母には、前もって生協のにこにこ便で
食材や雑貨品が当日届くよう手配して

母にはお花でも。。と思いましたが
先日実家に帰ったとき、綺麗に飾ってあったんで
北海道物産展で、母とよく買っていたものを買って父に届けました。

母が買っていたのは、たいてい父の好きなものでしたので。


そうして昨日、夕食にしましょうかという時に、
長男が

『母の日のプレゼントでーす』といって

プレゼントをくれました。




偶然にも、これって良さそうだなぁと
イオンで物色していたクッションのような枕のような。


ヽ(*´∀`)ノキャー アリガトウ! と
一応驚いてみせましたが

家に帰ったとき、イオンの紙袋がテーブルに置いてあったんで

何か買ってきたな。。。とは感づいていました。


そして、おそらくオットがお金を渡して
『買ってやらんとお母さんが可愛そうやろ、
お前たちお世話になっちょるっちゃかい』とか言ったであろうことも

昼間、オットとの会話で気づいていました。


早速昨夜、これで寝てみましたが
なかなかの寝心地。


優しい家族たちに感謝です(・∀・)



オットからは、母の日プレートと日本酒。





 

飲み始めたら止まらない・・・

ついでのおつまみも出してきまして。


せっかくダイエットが順調だったのに
これと、北海道物産展のおかげで
今朝はすっかりプラス1、5キロ・゜・(ノД`)・゜・


ま、気持ちを切り替えて頑張ります。


みなさんは良い母の日を送られましたか?

  


Posted by 猿女(サルージョ)  at 20:46Comments(3)my LIFE

母のかたみ?

2013年05月11日

雨の土曜日ですね~

今日は次男の試合に行きたかったんですが
長男の部活の集まりがごごからあるので
実家の母の車を借りてきて
わたしは1人別行動できるようにしました。

なんか中途半端な1日になりそうです。


片付けを頑張っているんですが
雨で茶朗をデッキに出せなくて
部屋でうろつく茶朗が邪魔で、なかなかはかどりません(ノД`)



さてさて。


今度、職場で、ミニバレー大会があり
初めて参加することになった猿女。

昨夜、約10年ぶりくらいにミニバレーというものをしてきました。

亡くなった母がずっとしていたので
実家から母が使ってたシューズをもらってきました。







母のかたみだわ~と思っていましたが

思い出したけど、これって
わたしがバドミントンやってたとき
使ってたシューズで

もうバドは辞めたからあげるわ、って
母にあげたものでした。

(・3・) アレ? これってかたみっていうのかな?



でも、母は亡くなる当日も昼間、このシューズを履いて
ミニバレーやってました。

久しぶりにした割には、上手く出来たのは
母のおかげだったのかな。



1時間半、ゲームしっぱなしで
笑って、走って楽しい時間でした。


家に帰って体重計ったら、
なんと朝より500gも減ってる~~~(≧∇≦*)キャー


こんなに痩せるんだったら、毎週でも行きたいかも~~(・∀・)










  


Posted by 猿女(サルージョ)  at 10:33Comments(3)my LIFE

T-path

2013年05月09日

昨日は参観日のため仕事を早帰り予定でいたら

このブログのコメンテーター(笑)のPさんからランチのお誘いを受けて・・・

行ってきました。

学校の近くがいいとわたしがわがままを言ったので
あーでもないこーでもないと10数通のメールのやり取りの末・・・

阿波岐原に4月末にオープン予定とあった
和食のお店にまずは行ってみて多かったら他に行こうとなりましたが・・・。




まーさーかーの、5月下旬にオープン予定変更とあり。。。

断念。

でもすごい立派な店構えですよね。
どんなお店なのかな~楽しみです。


で、次どうする~ってなり

ダイエットを考慮して(笑)

T-pathに久しぶり行きました。

仕事してない頃は、ここが大好きで
月1くらいで通ってた時期もあったような。

お料理も店の雰囲気も内装も、大好きなんですよね。

自分の家を建てるとき
壁やドアの色をだいぶ参考にさせていただきました。


2人ともサラダランチに。

かぼちゃのスープ。

 


めちゃくちゃ美味しかったパン。

 


残念なことに、以前より具の量が明らかに減ったと感じました。

が、ひとくち大の日向夏の美味しかったこと!  サラダ。


 


パスタかピザが選べるようになっていましたが
ピザは売り切れてしまったとのことで、パスタに。

つわぶきと小松菜のパスタ。




デザート。


 


久しぶりに
ちゃんとしたランチを食べたせいか
夕食時になってもお腹がすかず

結局夕食抜き( ̄▽ ̄;)


流石にねる前にお腹が減ったんで
炭酸水とりんご酢飲みました。



おかげで、前日より今朝はマイナス1キロ(*^^)vヤター


前回もやってたけど
やっぱ1食豪華ダイエットはいいかも!


Pさん、また行こうねヽ(*´з`*)ノ

  


Posted by 猿女(サルージョ)  at 17:59Comments(5)洋食系