スポンサーリンク
串かつ春日
2012年02月29日
先週、少年団時代のママ友仲間で
飲み会をしました~
苦楽を共にしたママ友たちとの結束は強く
いまでも定期的に飲み会してます
場所は若草通りを広島どおり方向に抜けて
18歩の(お店の人談)『くし揚げ春日』さん
3000円で2時間飲み放題コースです
飲み会をしました~
苦楽を共にしたママ友たちとの結束は強く
いまでも定期的に飲み会してます
場所は若草通りを広島どおり方向に抜けて
18歩の(お店の人談)『くし揚げ春日』さん
3000円で2時間飲み放題コースです
これが大阪名物2度づけ禁止ソース♪
とんかつソースみたいな感じかなぁと思ってたけど
サラサラでした

とんかつソースみたいな感じかなぁと思ってたけど
サラサラでした
大根サラダ
メインの串かつ~~♪
衣が薄くてサクッサク
ソースがしみ込んでいい感じです
1人5本と言われたので
同じもの×人数分×5本と思いきや
何が出るかわからない状態で1人5本でした
選ぶ楽しみもあって楽しかったかも・・・
ミニトマトがわたし的には大ヒットでした
レンコンも食べたかったなぁ~
衣が薄くてサクッサク
ソースがしみ込んでいい感じです
1人5本と言われたので
同じもの×人数分×5本と思いきや
何が出るかわからない状態で1人5本でした
選ぶ楽しみもあって楽しかったかも・・・
ミニトマトがわたし的には大ヒットでした
レンコンも食べたかったなぁ~
揚げてないチキン南蛮
あと枝豆とトマトスライスとそば飯でした
3500円のコースにしかつかないと言われたそば飯を
強引につけてもらいました
ありがとうございました~
串かつは繊細な感じでしたが(衣が薄かったせい?)
他は男の料理!!という感じでした
串かつ10本と飲み放題で2000円というのが
今度は食べてみたいです
おシャレーな感じではないですが(笑
店内もきれいでお店のお兄さんたちもさわやかで
感じが良かったですよ
ビール飲みたい時はここ、オススメです
あと枝豆とトマトスライスとそば飯でした
3500円のコースにしかつかないと言われたそば飯を
強引につけてもらいました
ありがとうございました~
串かつは繊細な感じでしたが(衣が薄かったせい?)
他は男の料理!!という感じでした
串かつ10本と飲み放題で2000円というのが
今度は食べてみたいです
おシャレーな感じではないですが(笑
店内もきれいでお店のお兄さんたちもさわやかで
感じが良かったですよ
ビール飲みたい時はここ、オススメです
都城遠征♪
2012年02月27日
昨日は次男の部活の試合で
都城へ
お昼ごはんを持って行っていなかったので
オットと買い出しへ
都城へ
お昼ごはんを持って行っていなかったので
オットと買い出しへ
たこ焼き
ソースが汁だく(笑)で
思った以上においしかったよ~
ソースが汁だく(笑)で
思った以上においしかったよ~
都城名物『がね』
かき揚げみたいな感じかなぁと思ってたけど
衣も甘くておいしかったぁ~
かき揚げみたいな感じかなぁと思ってたけど
衣も甘くておいしかったぁ~
以上、ここで買い物しました
他にもいろいろ買ったけど
写真撮り忘れちゃった
試合であちこち行く時の
もう1つの楽しみでもあるよね
道の駅とか。
他にもいろいろ買ったけど
写真撮り忘れちゃった
試合であちこち行く時の
もう1つの楽しみでもあるよね
道の駅とか。
富慈味ラーメン
2012年02月26日
わたしがよく拝見するとある方のブログで
絶賛されてて
UMKのじゃが天にも出た潮見町のラーメン屋さん
若いご夫婦でされてるジャズの流れるお店です
お席はカウンターのみなので
1人でも入れそうです
絶賛されてて
UMKのじゃが天にも出た潮見町のラーメン屋さん
若いご夫婦でされてるジャズの流れるお店です
お席はカウンターのみなので
1人でも入れそうです
富慈味ラーメン800円くらい?だったかと。
あっさりあっさり野菜のお出汁のきいたスープ
メンマもおいしいしチャーシューもあっさり
あっさりあっさり野菜のお出汁のきいたスープ
メンマもおいしいしチャーシューもあっさり
オットは2月まで限定の尾崎牛のラーメン
尾崎牛、とろっとろです、1000円
食べられるのもあと少しですね
オットや娘はあっさりしすぎて物足りなかったらしいです
わたしは病み上がりに行ったので
あっさり優しい味が体に良さそうでおいしく頂きました
麺が少し硬めだったので
今度行く時は麺はやわめに、と
リクエストしようかな
尾崎牛、とろっとろです、1000円
食べられるのもあと少しですね
オットや娘はあっさりしすぎて物足りなかったらしいです
わたしは病み上がりに行ったので
あっさり優しい味が体に良さそうでおいしく頂きました
麺が少し硬めだったので
今度行く時は麺はやわめに、と
リクエストしようかな
天ぷらの五車堂
2012年02月25日
オットが前から
『安くておいしいてんぷら屋さんがある』と言っていて
このたびやっと行くことができました
南方町にあるお店です
(北バイパスをおりて古賀病院へ行く道沿い)
『安くておいしいてんぷら屋さんがある』と言っていて
このたびやっと行くことができました
南方町にあるお店です
(北バイパスをおりて古賀病院へ行く道沿い)
五車堂膳880円だったかな?
天ぷらはこのあと2,3回に分けて出てきました
お値段の割には、ネタがおいしい!
エビなんてプリップリ♪
佐土原なすもでっかくてジューシーでした
なにより嬉しかったのは
中学生の息子2人の分はご飯をてんこ盛りにしてくださる気遣いと
わたし、お店で写真を撮るときは
一声かけるんですが
『写真撮っていいですか?』と聞くと
『え?わたしのですか?
って嘘ですよーそうぞー』
と答えてくださった感じのいい娘さんのノリのよさ♪
『間違ってあげてしまったからサービスです』と
肉厚の椎茸をくださったマスターの粋な計らい
お得感満載ですよ~
いい感じのお店でした
気持ちもほっこりして
1番安いメニューでも
めちゃくちゃお腹いっぱいになります
天ぷらが思い切り食べた―い!時はお勧めです
天ぷらはこのあと2,3回に分けて出てきました
お値段の割には、ネタがおいしい!
エビなんてプリップリ♪
佐土原なすもでっかくてジューシーでした
なにより嬉しかったのは
中学生の息子2人の分はご飯をてんこ盛りにしてくださる気遣いと
わたし、お店で写真を撮るときは
一声かけるんですが
『写真撮っていいですか?』と聞くと
『え?わたしのですか?
って嘘ですよーそうぞー』
と答えてくださった感じのいい娘さんのノリのよさ♪
『間違ってあげてしまったからサービスです』と
肉厚の椎茸をくださったマスターの粋な計らい
お得感満載ですよ~
いい感じのお店でした
気持ちもほっこりして
1番安いメニューでも
めちゃくちゃお腹いっぱいになります
天ぷらが思い切り食べた―い!時はお勧めです
casa.MY
2012年02月24日
青葉町のナフコ裏にあるお店
夏に行って以来
もう1度行きたい、行きたいと思いつつ
行けてなくて
念願かなってやっと2度目のディナーとなりました
相変わらず写真の映りが悪くてスミマセン
夏に行って以来
もう1度行きたい、行きたいと思いつつ
行けてなくて
念願かなってやっと2度目のディナーとなりました
相変わらず写真の映りが悪くてスミマセン
わたしは本日のワインを
2杯くらい飲みたかったけど
わたしの意向がマスターに伝わってなかったみたいで
2杯くらい飲みたかったけど
わたしの意向がマスターに伝わってなかったみたいで
車の友人たちは炭酸水を
ノンアルコールは炭酸水のみでした
ワンドリンクオーダー制なので
もうちょっと他にも選択肢があるといいかなとも思います
ノンアルコールは炭酸水のみでした
ワンドリンクオーダー制なので
もうちょっと他にも選択肢があるといいかなとも思います
ポタージュ
本当においしい野菜の前菜
めちゃくちゃ好き
ジャガイモのニョッキ
わたしはイマイチの感だったけど
友人Yきんは大好きだったそうな
わたしはイマイチの感だったけど
友人Yきんは大好きだったそうな
あと、パスタが1品、肉料理魚料理が1品ずつ
写真を撮ろうと思ったけど
映りが良くないのでやめました
デザートはティラミス
絶品でした
今まで食べたティラミスなかで1番美味しかった
写真を撮ろうと思ったけど
映りが良くないのでやめました
デザートはティラミス
絶品でした
今まで食べたティラミスなかで1番美味しかった
正直言うと夏に行った時のメニューの方が
わたしは好みでした
でもしかし
予約を入れるために何度か電話をしていたんです
でもタイミングが合わなかったのかいつも不在でした
すると、翌日折り返しマスター直々にお電話を頂いて。
これには少し感動しました
あと、食事を終えてわたしは店とは反対側から帰ったのですが
店の前を通って帰ったYきんからメールが来て
『店の前でマスターが見送りしてくれてたよ』と。
無口でもくもくと料理を作って運んでくださるマスター
けして愛想のいい方ではありません(すみません)
でもだからこそ
なんだか余計、感激しました
こういうお店。大好きです
これは夜のコースで4000円
チャ―ジ料が300円です
ジャムおじさんかっ
2012年02月24日
再開宣言をしたものの
なかなかアップできずにすみません
何と数年ぶりのインフルエンザに倒れておりました
幸い家族はわたしだけ
てか、周り誰もインフルさんはいなかったんだけど・・・
どこからもらってきたのでしょう?
なので、かなりネタが古いんですが・・・
バレンタインデーがありましたね
あ、ちょうど10日前か(笑
職場の皆さん用に作りましたよ
半日かけて。
なかなかアップできずにすみません
何と数年ぶりのインフルエンザに倒れておりました
幸い家族はわたしだけ
てか、周り誰もインフルさんはいなかったんだけど・・・
どこからもらってきたのでしょう?
なので、かなりネタが古いんですが・・・
バレンタインデーがありましたね
あ、ちょうど10日前か(笑
職場の皆さん用に作りましたよ
半日かけて。
小さいお子さんのいる職員さんが多いので
アンパンマンのカップケーキ
アンパンマンのカップケーキ
余ったチョコペンでハートを書いて
ブランデーケーキ
ラッピング~♪
うちの家族用にフロランタンも作ったので
こっちも少しおすそわけっ
こっちも少しおすそわけっ
これをセットにしてラッピング~♪
喜んでいただけたかなー?
ガーデニングしました
2012年02月13日
土曜日は天気も良く暖かだったので
ずっと放置されたままだった
玄関先やプランターに花を植えました


買う予定はなかったけど
色に一目ぼれして買ってしまったミニバラ
コチレドンさんのイベントで買った
多肉ちゃんの寄せ植えも何とか生きてますよ
ずっと放置されたままだった
玄関先やプランターに花を植えました
買う予定はなかったけど
色に一目ぼれして買ってしまったミニバラ
コチレドンさんのイベントで買った
多肉ちゃんの寄せ植えも何とか生きてますよ
コニファーは今は植え換えない方がいいと言われたので
暖かくなってから植え換える予定で
暖かくなってから植え換える予定で
以前『雑貨屋すねかじり』さんで買った給食用のバケツと
錆びらせたフルーツ缶にお花を植えました
なかなかいい感じにできました
翌日はいい具合に雨が降ってくれたので
しっかり根づいたんじゃないかな
お花にはやっぱり癒されますね
錆びらせたフルーツ缶にお花を植えました
なかなかいい感じにできました
翌日はいい具合に雨が降ってくれたので
しっかり根づいたんじゃないかな
お花にはやっぱり癒されますね
合格してました
2012年02月12日
長男、まったく勉強しませんが
一応、中3で受験生・・・
真面目に勉強してるなら
家族一致団結して応援したいところですが
ホントにホントに生活サイクルは乱れてるわ
反抗的な態度はとるわ
漫画やゲームばっかりの毎日で
母としても『お夜食よ~』とかいう気分にもなれずにいます
そんな長男
先日私立高校を受けました
本命は県立の普通科なので
あくまでもすべり止めだったのですが
そんな長男なので
受かるのかどうかドキドキでして。。。
試験前日、娘が
「明日、長男の弁当はわたしが作るから!」と言っていたので
作ってもらいました♪
一応、中3で受験生・・・
真面目に勉強してるなら
家族一致団結して応援したいところですが
ホントにホントに生活サイクルは乱れてるわ
反抗的な態度はとるわ
漫画やゲームばっかりの毎日で
母としても『お夜食よ~』とかいう気分にもなれずにいます
そんな長男
先日私立高校を受けました
本命は県立の普通科なので
あくまでもすべり止めだったのですが
そんな長男なので
受かるのかどうかドキドキでして。。。
試験前日、娘が
「明日、長男の弁当はわたしが作るから!」と言っていたので
作ってもらいました♪
といっても、娘は海苔を切っただけ(笑
でもま、このおかげか
まずは私立高校、受かりました
あんな奴が受かっていいものか
疑問にも思うのですが・・・
世の中そんなに甘くないってことを
思い知らせないと甘ちゃんのまま大人になるのでは、と
母はとても心配してます
長男のことに関しては県立の試験のある3月初旬まで
まだまだ憂鬱な毎日が続きます
でもま、このおかげか
まずは私立高校、受かりました
あんな奴が受かっていいものか
疑問にも思うのですが・・・
世の中そんなに甘くないってことを
思い知らせないと甘ちゃんのまま大人になるのでは、と
母はとても心配してます
長男のことに関しては県立の試験のある3月初旬まで
まだまだ憂鬱な毎日が続きます
復活します☆
2012年02月06日
おひさしぶりです
3か月ぶりのアップです
ある事件が起こって
お休みします宣言をして3か月
長かったような
まだ3カ月?って感じなのか
ちょっとわかりません
人様のお役にたてるブログでも
笑いがとれるようなブログでもありませんが
また細々と復活したいと思います
よろしくお願いしますね♪
3か月の間にいろいろありました
ネタにしたいおいしい店にも行きました
家族旅行にも行きました
が、肝心の写真もないので
またこれから起こるたのしいコト
おいしいお店や食べ物
わたしのダイエットにならない日常を
綴っていきますね!
ひとつ、近況
娘がスマホにどうしてもしたいというので
わたしもつられてスマホにしました
3か月ぶりのアップです
ある事件が起こって
お休みします宣言をして3か月
長かったような
まだ3カ月?って感じなのか
ちょっとわかりません
人様のお役にたてるブログでも
笑いがとれるようなブログでもありませんが
また細々と復活したいと思います
よろしくお願いしますね♪
3か月の間にいろいろありました
ネタにしたいおいしい店にも行きました
家族旅行にも行きました
が、肝心の写真もないので
またこれから起こるたのしいコト
おいしいお店や食べ物
わたしのダイエットにならない日常を
綴っていきますね!
ひとつ、近況
娘がスマホにどうしてもしたいというので
わたしもつられてスマホにしました
しかし、なんのいいこともありません
1カ月たった今でこそだいぶ慣れましたが
買い換えた当初はメール打つのに1行10分くらいかかりました
何度普通の携帯に戻そうと思ったことか…
ホントは目覚ましテレビで紹介された
『自分のいびきを録音できるアプリ』を
使ってみたくて、ただそれだけで買い換えたんです
しかし、そのアプリも探せ出せなくて
いまだに仕組みが分らないまま使っています
仕事でバリバリ使いこなす方や
趣味で使いたい用途がある方など以外の
一般的なオーバー・ジ・アラフォー世代には
ケータイで十分だと思われます(笑
1カ月たった今でこそだいぶ慣れましたが
買い換えた当初はメール打つのに1行10分くらいかかりました
何度普通の携帯に戻そうと思ったことか…
ホントは目覚ましテレビで紹介された
『自分のいびきを録音できるアプリ』を
使ってみたくて、ただそれだけで買い換えたんです
しかし、そのアプリも探せ出せなくて
いまだに仕組みが分らないまま使っています
仕事でバリバリ使いこなす方や
趣味で使いたい用途がある方など以外の
一般的なオーバー・ジ・アラフォー世代には
ケータイで十分だと思われます(笑