スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by  みやchan運営事務局  at 

みやざき動物フェスタ

2013年10月28日

土曜日、子供たちは部活や学校
オットは仕事で
1人ぼっちだったんで

久しぶりにいい天気だったし
茶朗とドライブがてら臨海公園でやってたイベントへ。





しかーし、わたしの出足が少々遅かったらしく
着いた頃にはもうイベントも終盤
すぐに撤収となりました(;_;)

でもでも、みやざき犬のひいくんがいた~~~!!!ヽ(・∀・)ノ





ちょいとメジャーなゆるキャラって間近で見たの初めてかも(;・∀・)


ホントは茶朗を抱っこしてもらって写真撮りたかったけど
小心者なんで、そんなこととてもじゃないけど言えなかった・・・


1時間くらいブラブラして
遊び足りなかったんで、いつものドッグランへ。

時間帯が早かったんで、常連さんたちは来てなかったけど
初めて遊ぶワンコちゃんがたくさんいて、いっぱい遊べました♪




大満足の顔(*´∀`*)



茶朗とお出かけできる場所がもっとたくさんあるといいのにな~・・・





  


Posted by  猿女(サルージョ)  at  20:19Comments( 0 ) 柴犬日記

改装 lierre

2013年10月25日

西佐土原のlierreさんに贈り物のアレンジの予約に行きました。

夏に店を改装されて初めて行くので
とても楽しみにしてましたが

以前の雰囲気と打って変わって
オトナーでプチセレブな感じになってました。

外からはこんな感じに。






センスいいですよねぇ。

もちろん内装もお花も素敵でした。


革製品も味のあるバッグなど
欲しい物だらけでしたが

ちょうど使い終わってたんでアロマキャンドルを購入。




パッケージもかわいい。ジャスミンにしました。







オール電化になって家で炎を見る機会がないので
キャンドルの炎に癒されます。

マッチを擦るのも新鮮。
レトロなマッチも可愛いでしょ。
何故かうちにあったんだけど(;´∀`)

キャンドルに癒されて
秋の夜長の読書・・・

(´∀`*)ウフフ

優雅だわぁ~♪

  


Posted by  猿女(サルージョ)  at  21:11Comments( 0 ) お買いもの♪

ほんまでっか

2013年10月24日

雨風が強くなってきましたね。

怖くて眠れないわけではなく・・・

雨で洗濯物が干せないので
せめて安い時間帯に乾燥までさせたいので
2度目の洗濯待ちです。

サッカー少年が2人もいると
毎日の洗濯物も大変です(;ω;)




さて、ほんまでっかTV見ました?

食べたものをSNSにアップするのは
肥満につながるという・・・

ながら見だったんで、詳しいわけはわかりませんが

(;゚Д゚)! ワタシノコト!?


ってこっても、めげずに食べ物ネタ。





フーデリーの先週の広告です。

もう、またまたヤラレちゃいました。

スイーツ特集、おいしそうすぎる!!!


で、買いに行く。

3種類買いましたよ。






湯布院のぷりんどら(左)

味は普通だけど
なんでプリンが崩れないの??

メチャ弾力のあるプリン(笑)

カラメルのほろ苦さが絶妙に美味しかった(゚д゚)ウマー



ベイクドアルルのシュークリーム(右)
写真にまんまとやられた感満載(><)






だってこんなに美味しそうな写真。

フードカメラマン、いい腕してまんなー。


わたしの写真と大違いすぎる。
写真の勉強もしたいなー・・・




で、『おやつグランプリ受賞』←こういうのにめちゃ弱いワタシ

モウモウファーム アイスブリュレ。




キャラメリーゼが素晴らしくうまい。

ブリュレは、どっかで食べたやつと同じ味なんだよねー。

どこだったか思い出せないけど・・・

わたしはブリュレはやっぱアイスよりノーマルのほうがいいかな~・・



いつも広告で楽しませてくれるフーデリーさん。

今週の特集は何かなー♪


  


Posted by  猿女(サルージョ)  at  00:17Comments( 2 ) my LIFE

ミヤチク(ランチ)

2013年10月20日

宮崎港でやってるイベント
花火が始まったようです。

我が家から音は充分聞こえますが
花火はあんまり見えません・・・すこーし外に出れば見えそうですが。

茶朗が鼻息荒く、音に向かって吠えてます・・・


夕方ドッグランに行った時はパフィの歌声が聞こえてきました。

少しだけラッキー♪



さて。

先月29日(肉の日)に行って
ゲットしたミヤチクの金券が28日までなので





オットと2人でランチに行ってきましたヽ(・∀・)ノ


子供たちは牛肉はしばらくいいようです・・・

 


今回は女性の方が焼いてくださいました。


オットもわたしもミヤチクコース3500円。



 


サラダバーと人参のポタージュ。


 

まずはモモ。



焼き野菜。


 

ロース (゚д゚)ウマー


 

最後のトースト

わたしはココア


オットは抹茶を綺麗に頂いて
星とちょうちょですねーとか言ってた。

女性ならではのアイディアですね。



で、これで手出し1000円!!

ごちそうさまでした~♪



と、これを書いててあまりにも花火の音が誘惑するので
茶朗も連れて外に出て見てきました。

パステルカラーの花火や
時間差で輪っかが開く花火など
珍しいのもあり大満足でした♪

(慌てていったんでカメラ忘れた( ̄▽ ̄;))

  


Posted by  猿女(サルージョ)  at  20:05Comments( 0 ) 洋食系

ああ。勘違い(T-T)

2013年10月19日

雨の週末、やる気が起きませんねぇ・・・(いつも?)

午前中は用事があって朝早くから出かけてましたが
午後からゴロゴロしてたら『相棒』が始まって・・・

思わず見入ってたら
後半、犯人のことが分かる大事なシーンで
オットが帰ってきて・・・・

いきなりチャンネルを変えて録画を始めやがり(`Δ´)!

・・・・大事なシーン、見逃した・・・・・・




こんばんは、猿女っす(」・ω・)


さっき、ピンポーンと宅急便が届きました。

(メ・ん・)?

最近ネットで何も買い物してないしー
懸賞も応募してないしー

大きな箱の送り主はマザーなんとか・・・

マザー?

昨日ブログに書いたマザーガーデン?

え?なんかブログ見てお礼のものでも送ってきたとか??←ありえんて


ワクワクして中身を開けると、革のバッグ
(意外とわたし好み)

えー??

なんか間違ってクリックしたのかなー??



で、送り状見たら・・・・


◎田△子さん・・・・

田と子が同じだったのねー、お隣の奥さん!



ああ、プレゼントでもなんでもなかった・・・残念。


ええ、もちろん宅急便さんに引き取ってもっらいましたよ~


長男にはなんで見に覚えのない荷物が届いて
宛名とか確かめんで開けるとや?と言われましたが・・・





さて、昨夜ちはやふるを読み終わり
ついでに借りてた『俺物語』、読みましたが・・・





めちゃくちゃ面白ーーい!!!

10ページに1回は笑える!!

もうすっかり猛男のファンです。

マジおすすめ(わたしと笑いのツボが同じ方には)


  


Posted by  猿女(サルージョ)  at  19:09Comments( 0 ) my LIFE

Mother garden

2013年10月18日

今日はオットがお泊り出張♪

なので、子供達とイオンに行き
夕食を済ませ
本屋とスポーツオーソリティに行き、帰ってきました(*^^)v

これから借りてる漫画三昧~~~~(≧∇≦*)(≧∇≦*)(≧∇≦*)

至福の時ですねぇ。



さて、わたしには姪っ子が6人います
(甥っ子はいません)

うち5人は、みんな高校生以上なんですが
弟のところの三女がめでたく3歳の誕生日を迎えました。


プレゼントは何がいいかなーとずっと考えてて
アンパンマンのおもちゃにしようかなーと思ってたところ

イオンの1階のMather gardenに目が止まり・・・

イオンには週2は通ってるのに初めて入りましたよ。



・・・・めっちゃ可愛いじゃないですかあぁぁぁぁぁ!!!!

ままごとセット、あーゆーのわたしが子供の頃にあったら
どんなに嬉しかったか・・・・

もう自分が欲しい!てな思いで買いました。




ケーキをデコレーションしたり
フルーツを切ったりして遊べます。


姪っ子ちゃんもすぐに夢中になってくれましたヽ(・∀・)ノ




ウィルスバスターの可愛い入れ物もあげたけど
そっちは見向きもしてくれなかった・・・(;ω;)


すくすくと大きくなってね♪



  
タグ :M


Posted by  猿女(サルージョ)  at  22:31Comments( 0 ) my LIFE

読書の秋

2013年10月17日

今日は久しぶりのお休みでした♪

午前中はエステに行き
午後は長男の高校へ。

行くたんびに長男の机の汚さに呆れるわたし・・・

溜め込んでたプリントをごっそり持って帰りました。

これから整理させなきゃヽ(`Д´)ノ


さて、読書の秋です。
(わたしには季節あんまり関係ないけど)

先週ヤフーで『ちはやふる』という漫画の1巻が
無料になってたんで、読んでみました。

数年前、TVで話題のコミックとして紹介されて
読んでみたいなーと思ってたんです。



ええ、案の定ハマりました。

ヤフーで買うと高いので
ゲオでレンタルしてきました。






競技かるた部の高校生のお話です。


百人一首は高校生の時から好きなんですが

・・・・どうしても暗記ができなかった・・・・(/ω\*)ハズカシー


でも、1番好きな句(だけ)は覚えてました<(`^´)>

『しのぶれど色に出てにけりわが恋は

 ものや思うと人のとふまで』


あと、『さしもしらじな 燃ゆる想ひを』

これも好きだった(上の句は思い出せないけど)


担任の先生から『恋する乙女』と言われるくらい
恋愛至上主義だった学生時代でした(*゚▽゚*)


何100年も前に詠まれた歌が
今でも通じるものがあるというのは

なんとも趣深いですね。



  


Posted by  猿女(サルージョ)  at  20:43Comments( 0 ) my LIFE

雑貨は一期一会。

2013年10月16日

急にまた肌寒くなりましたね。

季節の変わり目にいつも思うこと・・・。

去年の今頃は何着てたかな???


3ヶ月くらいで体重が3~5キロ変動するのが
常となってるわたし・・・

去年着てたものが着れるか??

衣替えをするまでは結構ドキドキもんなんです。

基本、体の線を隠す服ばかりなので
入らないってことはよっぽどのことがない限りありませんが
去年買ったけど、今年見たらなんかダサく見えたり
自分に似合ってなかったり。


明日はめちゃ寒いそうですよん。

早いとこ衣替え、ちゃんとしとかなくちゃ。







さて、日曜日、長男の試合を見たあと
1人だったので、帰り道雑貨廻りをしようと思い立ち。



まずは文化公園近くの『パリ・テキサス』さん。

大好きで、あの通りを通ると大抵寄ります。

いつ行っても雑貨も服もアクセサリーも靴もバッグも欲しいものばっかり!!(笑)


しかし、お値段がいいので
買うのにはちょっと迷う。

2ヶ月くらい前に行ったとき
ひと目で気に入ったパールとリボンのネックレスがあったんですが、8千円くらいで。。。(ーー;)


別に今買わなくても、困らないし・・・
衝動買いするには予算オーバーだし・・・

と、その時は迷いながらも買うのを見送ったのですが・・・



どうしても欲しい、あれより気に入るネックレスはそうないぞ
さぁ買うぞ!!!と決心していった時にはなくなってた・・・・


雑貨、特にアクセ類は一点ものがおおいんで
やっぱ一期一会。


ピンと来たら、110番・・・じゃなく

即買い!!!ですね。


ちなみにそのネックレス、どうしても欲しくて
メーカーのHPまで行って探しましたがなかった・・・・

あの服にもこの服にも合ったのになー・・・と
今となってはなぜあんとき買わんかったとや!!と後悔後悔。


手に入らなかったものは余計よく見えるものですね。

思い返せば、あれ買っておけばよかったーー!!!って雑貨は結構ありますね。




その次はボンベルタへ。

町の小さな雑貨屋さん?だったかな。

イベントやってるのは知ってたんで。

しかし、思った以上に人が少なく
出店物もなんか少ない??

期間が長かったんで、たくさん売れてしまったのかもしれませんが
日曜日にしては寂しい感じのイベントでしたね。。。

欲しいものもなく、何も買わずに帰りました。


そして、最後に3の日ってこって、DESAKIへ。

そこで、春にやっぱり買うのを見送って(2日だった)
次の日(3日だった)いったらなくなってた、陶器の置物を発見!!!





今度は即買いました(笑)


あとは台所用品をちょこちょこ買いました。





雑貨と本屋は何時間いても飽きない(笑)大好きな場所です。


なくても生活に困ることはないけど
心が豊かになるアイテムがたくさんありますよね。


時間とお金があれば大人買いしたい(;´∀`)

  


Posted by  猿女(サルージョ)  at  21:53Comments( 1 ) my LIFE

スポーツの秋☆

2013年10月15日

今朝は雨ですが
とりあえず3連休お天気でよかったですね。

あちこちで園児たちの運動会を見かけました。

1番可愛い時ですよね。


さて、我が家のスポーツの秋は
長男の高校サッカー選手権宮崎県予選。






(一応)進学校なので
長男にとっては最初で最後の選手権登録でした。


ご存知のとおりサッカーは
私立の強豪校がたくさんあるので
県立の、しかも普通科では
なかなか選手権出場なんてできません。

だけど、ひたむきに、まっすぐに
一生懸命プレイする姿は
感動します。

一昨日の1回戦は後半から出場、1点決めた長男ですが
昨日の2回戦では後半途中で出場するも、チームに貢献できず
敗れてしまったようです。
(わたしは昨日は仕事で見に行けなかった(つд⊂))

総体で敗れた高校だったんで
リベンジしたかっただろうなー・・・


ま、新しい目標に向かって(,,゚Д゚) ガンガレ!

v




決勝は来月初め。

今年はどこが優勝するのか、楽しみです(*´∀`*)


さーて。


ではでは、イオンの火曜市に行ってきます(*^^)ゴーゴー   


Posted by  猿女(サルージョ)  at  08:07Comments( 2 ) my LIFE

チョコレート選手権

2013年10月11日

気がつけば10月ももう半ばですが・・・

暑いですね~(><)

湿気がある暑さは苦手です。

我が家は風通しも悪いんで
最近またエアコンつけっぱなしです。



こんばんは\(^▽^)/!


こんなに暑くても暦の上では秋なんですよね。


わたしは、秋といえばチョコとワインです。

スーパーで新商品とか見ると買わずにいられない!!

ってこって、最近買ったチョコの美味しさ比べです( ´∀`)





パッケージが素晴らしく美味しそう(≧∇≦*)


実際箱の作りも豪華でした(笑)

しかし・・・フリーズドライのいちごの食感が
チョコと合ってない感じがちょっと残念。

ってこって星☆かな~


 

ほろ苦いビスケットといちごの酸味がクセになる感じ。

でも、6枚しか入ってなかったー!!゚(゚´Д`゚)゚

個人的にはいちごクリームが
もっと柔らかいといいかなーと。


星☆☆







あなたはきのこ派?たけのこ派?


 


 



わたし、普段はたけのこ派ですが・・・

これは、きのこの方が美味しかったかな?

きのこのクラッカーの部分が普通のより断然美味しかった!!

チョコレートはどっちもビターでおいしかったですよ(^-^)

たけのこ 星☆☆

きのこ  星☆☆*




そして秋から冬のチョコレートの王道は

 

コレですね。

しかも、これは家族で好きなのはわたしだけなので
一人占めできるめったにないチョコなんです( ´,_ゝ`)イ ヒ



そしてわたしの中で、殿堂入りチョコといえば・・・



 

カプリコのいちごでしょう!!!

もう大好き。

78円になってるの見たらまとめ買いしちゃう(爆)



って、チョコを紹介しましたが
とりあえず来月末の健康診断に向けてダイエットしなきゃなんで

一応一通りお味見したら
しばらくチョコは封印です!!!


去年よりプラス3キロなんで(´;ω;`)


なんとか4キロは減らした~~~い!!!


が、がんばるぞ・・・
(といいつつ忘年会の段取りをはじめた自分がいる)



おっと、選手権といえば高校サッカー選手権が
日曜日から始まります。

長男、出番少ないだろうけど頑張ってほしいです\(*⌒0⌒)♪

  


Posted by  猿女(サルージョ)  at  22:10Comments( 2 ) スイーツ ファストフード

21th結婚記念日

2013年10月10日

本日10月10日は結婚記念日です。

去年は20周年ということで
盛大にドンペリでお祝いしましたが

今年は21周年。
特別でもないので
普通に生姜焼き定食の夕食と
昨夜の飲みかけのワインでお祝い?しました。

あ、でも
いつも9時過ぎにしか帰宅しないオットが
8時過ぎに帰ってきたのがうれしかったですね。

・・・花でも買ってくるかなー?と淡い期待をしてましたが
まぁ。。。金欠なのは知ってるんで・・・・

なにもない結婚記念日でした。


ま、こういう日常の繰り返しで
21年、過ごしてきたわけなんで。






わたしの作ったご飯が大好きな茶朗。

可愛すぎる。


ワイン2分の1本あけて
ちょっと酔っ払ってます。ヽ(*´∀`)ノイイキブンー

来年もこんな平和な10がつ10にちでありますように。   


Posted by  猿女(サルージョ)  at  22:24Comments( 4 )

痩せるサプリメント

2013年10月08日

中体連の応援に行ったとき
中学の同級生Uちゃんに会いました。

色々話してて
『私4ヶ月で9キロ痩せたとよ。
飲むだけなんだけど・・・』

なんでもそのサプリを紹介してくれたGは
20キロ痩せたそう。

当然食いつくわたし。


Gのメアドを聞いて早速メールすると
電話があった。


話を聞きながら、そのサプリをPCで検索してみる。


・・・・ネットワークビジネス絡みかぁ・・・ε=(・д・`*)ハァ…


で、それと同時に別な商品も勧められる。


うーん(ーー;)・・・・

とりあえず、いいと聞いたら試してみる、それから判断。

が、信条なんで

一応話を聞きに行くことにした。


また、結果をお知らせしますね。





来月末に健康診断があるんで
そろそろダイエット再開、といきたいところなんですが
なかなか・・・食欲に勝てません。

なので、簡単に痩せると聞けば
藁をも掴む思いです(;・∀・)




ところで。

昨日買ったコンクワートのケーキ。






結局長男も次男も食べずに
わたしがモンブランとガトーショコラをいただきましたが・・・



ガトーショコラの美味しいこと!!

今まで食べたガトーショコラの中で1番美味しかった!!!

(もともとあんまり好きじゃないんだけどこれは好きだと思った)


と、ダイエットネタを書きながら
いやしんぼネタもあるという・・・

痩せないわけだわ(><)



さて。

外は 台風キタ━(゚∀゚)━!

ってかんじになってきました。

茶朗の散歩にいけないのが残念です。   


Posted by  猿女(サルージョ)  at  17:20Comments( 0 ) my LIFE

茶朗記念日。

2013年10月07日






台風、きてますねー。
大きな被害が出ない程度にお願いしたいですね。

子供たちは明日は自宅待機とのこと。

多分そうなるだろうと今夜の夕食はカレーにしました。

これで明日の昼食はOK(*^^)v

安心して(お金もかけずに)仕事に行けますヽ(・∀・)ノ



『茶朗が我が家にやってきてくれた10月7日は茶朗記念日』


ってこって。


茶朗が我が家の家族になって、今日でちょうど1年になりました。


8月の誕生日はお祝いでなかったんで
今日はイオンのペットショップにケーキを買いに・・・


行きましたが、ペット用のケーキ高っ!!!


一応店員さんに人間も食べれますか?と聞いたら

食べれるけど味が薄いです( ̄▽ ̄;)と言われて。


茶朗1人のために1ホール1980円のケーキはさすがに
思い切りがつかず。。。。





茶朗1人で食べきりサイズのプリンにしました。


ついでに?わたしたちにもお祝いのケーキを
久しぶりにコンクワートで御用達~♪(え?これがメインだって?)


(⁰︻⁰) ☝箱を破って撮影するあたり相変わらず雑な女ですねー


しかし、スフレを2個と言ったのにー!!

1個しか入ってなくて3人分しかなくて(;ω;)


次男が珍しくいらない、というんで
喧嘩せずに済みました(´ε`;)ヨカッタヨカッタ


茶朗が来て1年。

ようやくお互いの気持ちがわかるようになってきた感じ。

ペットって長く一緒に過ごせば過ごすほど
愛情が深くなっていって
かけがえのない存在になっていくんでしょうね。

茶朗が理解できる言葉は

『まて』 『お座り』 『散歩いこか』 『お風呂』 『お布団』

散歩行こか、というと尻尾振って玄関に行き
お布団、というと寝室に行き
お風呂、というと尻尾を下げて逃げます。

食べ物を目の前にして『まて』をさせると
わざと食べ物から目をそらして待ってます(*゚▽゚*)カワイイ


 
(⁰︻⁰) ☝ こんな感じ(;・∀・)




茶朗、うちに来てくれてありがとうね。
大好きだよ。

これからもよろしくね(^ε^)-☆!!



  


Posted by  猿女(サルージョ)  at  22:10Comments( 2 ) 柴犬日記

まるこや

2013年10月06日

昨日今日と、中体連の応援に行ってました。

次男は出ないんですが
まだ部に籍をおいてるんで応援ってこって。

昨日は終日雨で肌寒く
今日は晴れたり曇ったり雨が降ったり・・・

モー、とにかく疲れました!!!

最近、疲れがホント取れない。

寝ても寝ても眠いし朝は起きれないし。

なにかどかーんと楽しいこと見つけたら
元気が出るのかしら?


今日は小学校は運動会、
写真屋さんは七五三撮影で大賑わい
中学は中体連、と

お父さんお母さん、いろんなイベントで
おつかれさまですね。



さて、オットが下原町に話題のチーズ饅頭屋さんがあるというので
行ってきました。

そういえば、サッカーママからも、以前聞いたことがあったような。。。





可愛い店構え。こんな店ツボですね。


チーズ饅頭はありますか?と聞くと
『最近はマドレーヌの方が好評で毎日は焼けていない』とのこと。

ってこって、マドレーヌ(まるこれーぬ)をお買い上げ。

170円とちょっとお高いですが大きめです。
(画像撮るの忘れました( ̄▽ ̄;))


宮崎県産のバターと新鮮卵を使ってる、ということで
ほかにはない味、とのフレーズでしたが

わたしはイマイチピンと来なくて。。。

(あくまで個人的な感想です)


でも、お店の方の応対や丁寧さは伝わってきて
好感の持てるお店で、そのへんが受けてるのかも・・・




お店は対面販売です。
新鮮でいい感じ。

チーズ饅頭、今度は食べてみたいです。


  


Posted by  猿女(サルージョ)  at  17:59Comments( 5 ) スイーツ ファストフード

次男15歳になる。

2013年10月04日

日が暮れるのが早くなりましたね。

仕事が終わってすぐに茶朗の散歩にいかないと
いけなくなるなぁ・・・

暑くもなく寒くもなく
いい季節ですが、体がダルダルです。

秋バテってテレビで言ってますけど。



こんにちは ヽ(^0^)ノヤヒー♪

先週末、次男が15歳の誕生日を迎えました。

29日、ちょうど日曜日だったので
これはまたとないチャンスと、1ヶ月前に
ミヤチクを予約。

29日(ニクの日)は
飲食代の3割を金券でキャッシュバックしてくれるんです(・∀・)

『絶対6時までに家に帰ってきなさいよ』と子供たちに釘を刺し

久しぶりの家族5人揃ってのお食事会ヽ(・∀・)ノワーイワーイ





イリュージョーーン♪(≧∇≦*)



なーんて、こんなの見て

わあぁぁ♪と喜ぶ年齢をとっくに過ぎた我が家の子供達。

(´-ω-`)ツマンネ



 

サラダバーのシーフードサラダ、(゚д゚)ウマー


肝心のメインのお肉、がっついちゃってて
画像取り忘れ( ̄▽ ̄;)←1番大事なとこやんかーい!


 

ご飯を炒めるこの手さばき、さすがですねぇ。


食事中、ピアノの生演奏で
『ハッピーバースデー』が流れてきて

お店の方が全員で歌を歌い始めました。


『うちの子も誕生日なんでスよ』というと
次男にも、プレートをサービスしていただきました~(((o(*゚▽゚*)o)))

 


画像ではわかりにくいけど花火までついてます。

目立つことが嫌いな次男、引く引く(;・∀・)


でもしっかり1人で食べてましたけどねっ


実は牛肉があんまり好きじゃない我が家の子供たち
みんな2、3切れくらいずつお肉を残しており。。。

もったいないから茶朗に持って帰ってあげようと思ったら
お断りされてしまいました・・・(´;ω;`)


茶朗、こんなの食べたら
目をマン丸くして喜んだろうなー・・・



 


はい、しっかり金券いただいて帰りました。

期限は1ヶ月。

今度はランチに行こうと思いますヽ(・∀・)ノ   


Posted by  猿女(サルージョ)  at  18:31Comments( 2 ) my LIFE

食べるしゃべる食べるしゃべる

2013年10月03日

わたし、次男の部活のメール連絡係りをしてたんですが
1年の時からほとんど返信をくれないお母さんがいました。

ここ2ヶ月ほどは
『全員返信下さい』と入れてもシカトされっぱなしだったので
昨日、個人宛に『返信ないけど届いてますか?』とメールしました。

そしたら

『迷惑メールがたくさん来て、見てないこともあるので
返信がないときは再度メールしてください』と
返信が来ました。


・・・・・・・・・・・・・・違うくね?


一応、わたし、タイトルはわかりやすいように
『サッカー部連絡』とか
『リーグ戦の連絡』とか入れてますし。

その人とはラインでも登録あるんですが
しょっちゅう『ラインゲームのお誘い』は来るんですが

試合の車だしお願いします、のメールの返信は来ません。



こんにちは (」・ω・)サルオンナダー♪



と、ついつい愚痴からはじめてしまいました。。。

他人の振り見て我が振り直せ。


わたしも気をつけたいと思います。



さて、昨日は久しぶりにランチでした。

フェニックスガーデンのピソリーノにPさんと。
(⁰︻⁰) ☝わかります?ここ全部Pから始まる単語( ´∀`)




マルゲリータと照り焼きチキンピザのハーフ&ハーフ





夏野菜のトマトソース

ピソリーノのパスタは明太クリームがやっぱ最高です。


 

野菜高騰につき、サラダバーはありがたいですよね。

大根やトマトの高いことったら!

てか、久しぶりに大根食べました(・∀・)


仕事終わって13時半から16時まで。

そしてタイトル通りです(;´∀`)


Pさんと会うのは4ヶ月ぶりくらい?
こんなに間あいたの初めてかも?



一昨日は、イオンでまた知り合いに会い、1時間立ち話。
そして夜はお通夜に行き、親戚と1時間半喋り倒し・・・


今日はなんかだるいなーと思ってたんですが
きっとしゃべり疲れでしょうね(;・∀・)


さてさて、週末はお天気悪そうなので
これから茶朗とドッグランに行ってきます。


See you♪
  


Posted by  猿女(サルージョ)  at  17:03Comments( 0 ) my LIFE

適量を知れ。

2013年09月30日

イオンにちょこっと買い物に行ったのに
3人の知り合いに会い・・・

結局3時間近くもいたという・・・

しかもそんなことがしょっちゅうあるという・・・(; ̄ェ ̄)




こんばんは ( ̄Д ̄)ノハァイ♪


さて、週末オットが職場のレクレーションで栗拾いに行きました。

そして・・・・



持ち帰ってきた3キロの栗(((゜Д゜;)))




うちのオット、食べ物に関してはいつもこんな調子。

1つ買ってきて、といっても必ず2~3個余分なものを買ってきたり

夕食は惣菜で安くで済ませよう、と言いつつ
外食したほうがよかった・・・ってくらい買い込んだり。


栗・・・まさか3キロとは・・・(ToT)

いやね、オットが好物で食べる、とかだったらいいんですよ

オット、栗があっても食べんし。

ちなみに長男は嫌いやし。

家族で好んで栗食べるのって、わたしくらいなのに。

なのに~~~~!!!


なぜに3キロ????ヽ(`Д´)ノアホチャウカッ!!!

これがさ、ホタテだとか伊勢海老だとか牡蠣だとか・・・

家族がこぞって好きな食べ物ならいいんですよ。



3キロも栗、誰が食べるねんっ!!




って、文句言ってても仕方ないから
新鮮なうちに水に浸して。

とっても大きくて綺麗な栗だから・・・

大好きな栗の渋皮にに初挑戦!!


と、取り掛かったのが夜の10時半。。。。



栗の渋皮煮、大好きな食べ物だけど・・・


知らなかった・・・Σ(|||▽||| )

あんなに手間隙かかる食べ物だって。



2キロもの栗の渋皮煮(1キロは茹で栗にした)・・・


出来上がったのは・・・・朝方4時半・・・・・・(°д°)





わたし、今日2時間しか寝てません・゜・(ノД`)・゜・エーン


しかも最後はレシピから外れてかなり適当にやったんで

なんか微妙・・・明らかに赤ワイン入れすぎ←のんべぇの悲しい性。


ま、初めて作ったにしては見た目はそこそこなんですけどね






渋皮煮だけで50個以上あります。

大好きだけど・・・こんなにあると有り難みもなんもありません。


オット、いい加減敵量を考えておくんなんし。











  


Posted by  猿女(サルージョ)  at  22:05Comments( 0 ) my LIFE

WENGERのナイフ

2013年09月29日

朝6時に花火がなりましたが
そのあと大雨・・・
運動会だいじょうぶかオィと心配しましたが
なんとか回復したようですね。

って、小学生がいなくなって久しい我が家
気分はすっかり孫の心配をするばァちゃんです。

こんにちは (」・ω・)イヨッス!!

午前中は某専門学校のオープンキャンパスに行っていました。

未知の世界のことを垣間見るのは楽しいですね。


さて、ちょっと前に『アサデス』でとってもオシャレなミセスが
おすすめ商品で紹介してたWENGERのナイフ・・・

漠然と欲しいなぁと思ってたんですが

先日長男のバースデーケーキを焼いた時に
やっぱ欲しい!!と思いまして・・・

ネットで安くなってるのを見て迷わずポチっとな♪

・・・最近結構ネットで衝動買いしてるんですよねー・・・

先日もわたしにとってはかなり高価な自分のモノを買ってしまい・・・
ここにアップしたいけど、あまりの高価さに引かれてしまいそうで
アップできずにいます・・・まぁ、とっても気に入ったんで後悔はないですけどね!


っと、そーゆーコトは置いといて~


さっき届いたんで、早速切れ味確認!





どうですか!←TVショッピングのアシスタント風に

かなーり不器用なわたしでもこんなに綺麗な切れ目です!

テレビでも言ってましたが力入れずにス~ッと入っていきます。

ちなみに我が家の包丁では、トマトに刃が入りませんでした( ̄▽ ̄;)

まぁ、買ったばかりのナイフって何でもこんなもんじゃないか?って気もしますが
人がいいって言うもんは、すぐに欲しくなっちゃうんですよね、わたし・・・


あー!でもこの切れ味!!(・∀・)イイ!!

シフォンケーキが焼きたくなりました♪


  


Posted by  猿女(サルージョ)  at  14:22Comments( 0 ) コレいいかも♪

ヴェールマルシェ

2013年09月28日

台風のような風が吹いてますね。
明日は小学校の運動会のところも多いみたいですが
お天気、どうなんでしょうね。

お弁当が気がかりですね。


こんばんは♪


今日はオットは仕事、長男は授業、次男は部活・・・

ってこって、1人きりの休日ヽ(・∀・)ノヤタッ


ずっと出来てなかった家の片付けをハマってやるぞ!と
数日前から決めていました


が・・・

最近雑貨屋さんとかに行けてなかったんで
何かイベントやってないかなぁ~と思ってたところ

ラ・プティシュさんで、ガーデンイベントがあるとのこと。

ちょこっとだけ見てきましょ、ってこって
朝イチで行ってきましたよ(・∀・)





午前中はこんなにいいお天気だったんですけどね。


秋の花々や雑貨などとっても素敵でした~♪


しかし、残念なことに
家の片付け、掃除もままなってない我が家。

庭にまでまだ気が回らないため

ガーデニングどこのの騒ぎではありません(T ^ T)

家が片付いてぇ~
掃除もしてぇ~
衣替えも終わってぇ~

そしたら、ガーデニングを手がけます(^-^)/


ということで。

雑貨は何も買わなかったけど

人気のくるりカフェさんで
チーズとトマトのベーグルと
ウィンナー巻きを買って帰りました。





最近、ヤマサキのセサミフランスを
オリーブオイルと岩塩で食べるのがお気に入りで
それと一緒に今日のランチになりました♪

(ベーグルは食べきれなかったんで後日)


美味しいパンを食べて片付けもはかどりました(*^^)v

ちょっと充・実・感♪





  


Posted by  猿女(サルージョ)  at  19:57Comments( 0 ) my LIFE

マスキングテープ祭り

2013年09月27日

ドラマ人生がときめく片付けの魔法、見てました。

我が家にも2冊原作本があります。

初めて読んだときは、本当に衝撃を受けて
わたしもやってやる!!と張り切っていたのですが

なぜか未だに散らかりまくった家に住んでいます。

書いてあることは、納得できるんだけどなぁ・・・実践できない(><)



こんばんは ( ̄Д ̄)ノサルオンナダヨー

それにしても、もこみち
顔変わっていませんでした?

最初誰かわからんかったわ。



さて、少々古いネタなんですfが

新城町のリバティさんで
マスキングテープフェアみたいなのがあったの
ご存知でした?

シックなカフェ&インテリアショップのリバティさんが
なんともカラフルなマステでコーティングされ
全体にマステが貼られたカワイイ車もやってきてました。

ちょうどカメラを友だちに貸してたんで
その時の写真がなくて残念です。

興味ある方はググってみてちょ( ̄▽ ̄;)ムセキニン

マステを使ったワークとか
本とかも置いてあって、とっても楽しいイベントでしたよ!


その時に買ったマステの数々・・・




廃盤のやつは写真の茶色の筒に詰め放題で500円だったんですよ~。


初日に1本買って、

やっぱどーしても欲しい柄があって翌日にも行って
もう1本買って。

でも詰め放題じゃないやつのほうがやっぱかわいくって欲しくなって・・・


中でもお気に入りのやつら ☟






眺めてるだけで幸せ。


そういえば、わたしってば
小さい頃からシール集めるのが好きで
(昔は今みたいに100円とかで売ってなかったんだよね)

もったいなくって使わずに、ずーっととってたんだよねぇ。


せっかくこんなに買ったんだから
ラッピングの勉強でもして
プレゼント美人を目指します!
  


Posted by  猿女(サルージョ)  at  23:28Comments( 0 ) お買いもの♪