ロールケーキ専門店ARINCO
2013年12月17日
・・・寒い。
寒くてなんにもしたくない!!っていうのは
いいわけでしょうか。
明日も雨の予報だとか。
茶朗の散歩、行ってあげたいのになぁ。。。
こんばんは ((´д`))オサムーゴザイマス
さてと、先週末オットが東京出張に行きまして。
そのお土産に『ロールケーキ専門店ARINCOアリンコ』の
TOKYO CARAMEL ROLL PREMUM(東京キャラメルロールプレミアム)を
買ってきてくれました。
東京駅限定商品で、めざましテレビで紹介され
長蛇の列に並んで買ってきてくれたんだと。
・・・苦節21年。
やっとオットがわたしの喜ぶお土産を選べる男に成長しました( ;∀;)カンムリョウ

かすかに後ろに写ってるありんこの顔が可愛いですよね。
大きさは、宮崎のケーキ屋さんで売ってる一般的なロールケーキの
3分の2くらいかな。
これで、保冷バッグともども入れて3000円弱だったそう。
あまりの立派さに箱もパチリ(笑
お弁当箱ベルトみたいなんも付いてるんですよー。
箱代で500円はするな。
切り口が非常に汚くて申し訳ありません。。。
スポンジは白い生地です。
最初、ラードのかたまり???と思ったわ( ̄▽ ̄;)マサカネ
スポンジというより・・・
蒸してないかるかん?笑
でも、食べたことの無い味でわたしは好き(*´ω`*)
生地によく合う生クリーム。
甘すぎないチョコ。
そして、わたしは普通は苦手とする
キャラメルソースが、甘すぎず・・・美味しい!!
キャラメルって後味が悪くて砂糖感が喉に引っかかるというか・・・
そういうのがなくてサラっと食べられました。
食べたあと、おかわりしたい!!と言いましたが
あいにく4切れに切ってしまったので・・・( ; ; )モウナイヨ
『東京でしか買えない』から何割増かで美味しく感じるのかもしれませんね。
でも美味しかった~♪
寒くてなんにもしたくない!!っていうのは
いいわけでしょうか。
明日も雨の予報だとか。
茶朗の散歩、行ってあげたいのになぁ。。。
こんばんは ((´д`))オサムーゴザイマス
さてと、先週末オットが東京出張に行きまして。
そのお土産に『ロールケーキ専門店ARINCOアリンコ』の
TOKYO CARAMEL ROLL PREMUM(東京キャラメルロールプレミアム)を
買ってきてくれました。
東京駅限定商品で、めざましテレビで紹介され
長蛇の列に並んで買ってきてくれたんだと。
・・・苦節21年。
やっとオットがわたしの喜ぶお土産を選べる男に成長しました( ;∀;)カンムリョウ

かすかに後ろに写ってるありんこの顔が可愛いですよね。
大きさは、宮崎のケーキ屋さんで売ってる一般的なロールケーキの
3分の2くらいかな。
これで、保冷バッグともども入れて3000円弱だったそう。

あまりの立派さに箱もパチリ(笑
お弁当箱ベルトみたいなんも付いてるんですよー。
箱代で500円はするな。

切り口が非常に汚くて申し訳ありません。。。
スポンジは白い生地です。
最初、ラードのかたまり???と思ったわ( ̄▽ ̄;)マサカネ
スポンジというより・・・
蒸してないかるかん?笑
でも、食べたことの無い味でわたしは好き(*´ω`*)
生地によく合う生クリーム。
甘すぎないチョコ。
そして、わたしは普通は苦手とする
キャラメルソースが、甘すぎず・・・美味しい!!
キャラメルって後味が悪くて砂糖感が喉に引っかかるというか・・・
そういうのがなくてサラっと食べられました。
食べたあと、おかわりしたい!!と言いましたが
あいにく4切れに切ってしまったので・・・( ; ; )モウナイヨ
『東京でしか買えない』から何割増かで美味しく感じるのかもしれませんね。
でも美味しかった~♪