週末はお楽しみ

2012年08月02日

今日の天気といったら
晴れたり曇ったり雨が降ったり。

エアコンの入ってない我が家にいると
なんか疲れも倍増です。


さて、今週末は
長男の高校1年生大会
次男の新チームでのレギュラー大会と
試合続きです。

うちはもう関係ないけど
小学3年生のライオンズカップ
5年生のLotto杯もあるみたいですね。

少年団は卒団しても
小学生の大会もまだ気になります。

次男が初めて参加した大きな大会がライオンズカップで
たしか優勝したんだよねー・・・

可愛かったちびっこサッカーも
今ではなんか懐かしい。

この暑さの中、みんな頑張ってほしいですね。


暑い日に欠かせない、お約束アイテムは コレ↓

週末はお楽しみ

小学校低学年のころは
これを飲むのがかっこいいだろ~みたいな空気がありました(笑)


あちこちでいろんな大会が開催されてるせいでしょうか

うちの近所のコス○ス薬品ではマスカット味が売り切れでした。

この暑さの中ヨーグルト味ってどうよ?と思いつつ初めて買ってみましたが
次男は味が違うことにさえ気づかなかったらしい・・・タラーッ


高校総体やオリンピックなど
スポーツの話題が満載で
新聞読むのに時間がかかりました。

知人の娘さんもテニスで名前が載っていました。
すごいなぁ。


さーて、わたしも暑さに負けず
夕食の準備に取り掛からねばた!


See you ♪



同じカテゴリー(my LIFE )の記事画像
女子力アップ♪
さようならヴィトン
入梅と後悔
月の観察
バラの挿し木
母の日な1日
同じカテゴリー(my LIFE )の記事
 女子力アップ♪ (2014-06-10 22:13)
 さようならヴィトン (2014-06-08 22:18)
 入梅と後悔 (2014-06-02 17:13)
 月の観察 (2014-05-16 22:18)
 バラの挿し木 (2014-05-16 09:13)
 母の日な1日 (2014-05-12 10:04)

Posted by  猿女(サルージョ)  at  17:18 │Comments( 5 ) my LIFE

この記事へのコメント
今度の土曜日は次男さんの学校で試合があり、お会いできるかも♪って期待してたら、そちらは、違う会場で試合とか??
残念ですぅ。
Posted by ぐりーんざうるす1号ぐりーんざうるす1号 at 2012年08月02日 17:29
♪ぐりーんざうるすさん

そうなんですよ~(笑)
先生の都合らしいですね。

お互い1位でぬけて
日曜日にお会いしましょう!

さてさて、
ほんとに夕食作らねばた(笑)
Posted by 猿女(サルージョ)猿女(サルージョ) at 2012年08月02日 17:55
残念ながら?試合1-2、1-1(PK負け)で、今日は先生が他所で審判なのでお家で休息。
昨日の天気めちゃくちゃでしたね。
息子は最初1試合たった10分だけの試合出場。すぐに出され、2試合はずっとベンチ。
ま、息子はサッカーうまくないので当たり前なんですが。。。2年生でベンチ入りだったのは息子くらいで。。。やっぱ合ってないのかなぁ。。。
Posted by ぐりーんざうるす1号 at 2012年08月05日 08:02
♪ぐりーんざうるすさん

うちも勝ちあがれなくて残念でした。

我が家の長男も
サッカーを長年やってるわりにはうまくなくて
やっと3年で試合に出るかでないか・・・という感じでした。

でもサッカー大好きで
高1の今も続けてます。

別の部活も考えさせたんですが
やっぱりサッカーがいいと言って。

自分の子がベンチだと親としては
つらいものがありますが
子供はそこを頑張って成長しているのかもしれませんね。

息子さんから『やめる』という言葉が出ない以上は
お母さんとしてはきついけど
暖かく見守って行きましょう♪
Posted by 猿女(サルージョ)猿女(サルージョ) at 2012年08月06日 10:36
月曜から、なにくそ根性みせろと、人より早く部活に行って先生から特訓受けろと出しました。

一番大好きなロボットを今の学校は推進していなくて、グループ戦なので一緒に出場する人も今年はいなくて、、、あきらめての部活の活動なので。。。

親としてはやっぱ第一希望のあの県立の中学校へ合格して行ってくれてたら違っていたんでしょうが。。。
がんばりがたりなかったからしかたない。

これも運命だと毎日を大切に過ごします。
Posted by ぐりーんざうるす1号ぐりーんざうるす1号 at 2012年08月07日 17:46
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
週末はお楽しみ
    コメント(5)