八日目の蝉

2011年06月27日

八日目の蝉




井上真央ちゃん主演の映画の原作です

タイトルがいいよね

不倫相手の赤ちゃんをおろした女性が
不倫相手の奥さんの生んだ赤ちゃんを誘拐して

4年近く逃亡した物語を描いた第1章と

その赤ちゃんが成長したのちの第2章とで描かれています

読後感はこれといった感動はわたしはなく

ただ、読みやすい文章だったので
つらつらと読めました

長い年月を土のなかで過ごし
7日で死んでしまう蝉はかわいそうだけど
8日生きた蝉はもっとかわいそうなのか

8日目に何が見えるのか

そんなお話。


週末、こんな暗い小説を読んだ上に

悲しいこともあったので

なんだか気持ちが晴れないまま、月曜を迎えてしまいました

世の中、自分と同じ考えの人ばかりじゃないし
いろんな人がいるのは分かってるけど

なんで、相手が悲しむような事や
いやな思いをさせる言葉を
平気で言えるのかなー。。。

そういうこと言われて自分は平気なのかな

わたしがナーバスすぎるのかな

何だか悔しいやら悲しいやら



そういう人と接する機会がここんとこ何回となく続いて

仕事の電話に出るのさえも憂鬱になってる今日この頃。


元気出さなきゃね。

でも・・・

元気出したいけど、元気のもとがなんなのか
今のわたしにはわからない(涙)



同じカテゴリー(book)の記事画像
学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶応大学に現役合格した話
面倒だから、しよう
失恋ショコラティエ
校舎のうらには天使が埋められている
読書週間だったのよ
母性
同じカテゴリー(book)の記事
 学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶応大学に現役合格した話 (2014-06-09 23:34)
 面倒だから、しよう (2014-06-03 09:25)
 失恋ショコラティエ (2013-12-29 23:29)
 校舎のうらには天使が埋められている (2013-12-19 10:14)
 読書週間だったのよ (2013-07-02 21:27)
 母性 (2013-02-08 10:02)

Posted by  猿女(サルージョ)  at  18:21 │Comments( 0 ) book

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
八日目の蝉
    コメント(0)