スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局  at 

県立高校説明会

2011年06月15日



こう見えて…

(どうみえますぅぅ~?)


受験生の母であります


県立高校説明会、なるものがあって
行ってまいりましたが

ま、当然どこの高校もイイコトをアピールして

ホントに聞きたいことは聞けなかったような気がします


ホントに聞きたかったこと…

普通科であれば、1日何時間勉強しないといけないのか、とか

どんくらい宿題が出るのか、とか

宿題しない子は行っちゃマズいか、とか・・・


ああ、書いてて恥ずかしいけど

うちの受験生、まったく勉強しないくせに
一応普通科に行きたいみたいで。




娘は大の勉強嫌いなので
専門科のある私立の高校に決めたから
(卒業と同時に手に職がつく)

ぶっちゃけお受験時はそんなにピリピリしなかったけど

長男よー

おまえは困ったもんだー。

しかし昔は高校説明会とかオープンスクールとか
なかったよね

パンフレットとか
私立じゃなくて県立も
けっこう立派なもの、つくってるんですね

オープンスクールなんて、ランチが出るところもあるんだよー

実業系の科なんて
デザート作りがあったり
ネイル体験があったり

娘も行きましたが
めちゃ楽しかったみたいで・・・


ま、それは置いといて…

はああ、長男

どこ行くのやら…








  


Posted by 猿女(サルージョ)  at 18:29Comments(0)my LIFE